復帰一発目のスタン構築大会行ってきました。

もーでてくるカード出てくるカード聞いてて申し訳ないです。。。

でまぁ一応デッキでも

【使用デッキ】
1 ウルザの工廠
1 ボロスの駐屯地
1 アゾリウスの大法官庁
1 神聖なる泉
2 蒸気孔
3 聖なる鋳造所
2 アダーカー荒原
2 シヴの浅瀬
1 山
5 島
4 平地

4 宮廷の軽騎兵
4 稲妻の天使
2 壊滅させるものヌーマット
2 ボガーダンのヘルカイト

4 差し戻し
4 神の怒り
4 強迫的な研究
4 稲妻のらせん
1 連絡
1 猛火
1 分解
4 アゾリウスの印鑑
2 ボロスの印鑑

サイドは電波過ぎるので割愛。というよりサイドチェンジしてもサイドインしたカード一回も引かなかったような…信仰の足枷くらい…ですね。

んでぁ簡易レポ

一回戦目 発掘 ○×−

一試合目 7/7のトロールの3回殴られて負け。

二試合目 相手の16/16スヴォクトースに殴られて残ライフ2のところで分解トップして勝ち

三試合目 追加2ターン目でトロールに足枷張って終わり。

二回戦目 ソーラーフレア? ××

一試合目 相手ダブマリ。しかしこっちドロースペル来ない合間に相手にアドバンテージで追いつかれてメサがさばけなくて負け

二試合目 こっち1マリ。印鑑印鑑土地土地ラス×2キープ。土地は二枚で止り、印鑑でマナブーストしてたら併合×2…そこから絶望の天使につなげられ、マナでなくなって負け。というか結果的には事故負けですけど、これってもう1回マリガンすべきだったのかなぁ。

三回戦目 ラクドスウィニー ○○

一試合目 相手1マリ。ラスで流して、ヘルカイト、猛火で勝ち

二試合目 こっちのランドを氷結地獄で割られまくった挙げ句、ライフゲインできなくなるエンチャントはられて、足枷とらせんがごみになるものの残りライフ3で粘って天使2体で殴って勝ち。

四回戦目 ラクドスウィニー ×○○

一試合目 島1平地1後手でキープしてその後3マナ揃いませんでした。

二試合目 相手方のランドが硫黄泉×3とか悲惨な状況で、スペル打つたびダメージ。らせん×2 猛火で勝ち。

三試合目 こっち4ターン目ヘルカイト。殴って猛火で勝ち。

とまぁそんな感じで2−1−1でした。
なんと言っても楽しかったんで、それだけで十分です。
いろいろなデッキを直に見れたし、参考になりました。

まぁ〜…速いトコ悪魔火を集めろってことですな…。
まぁ引きこもりを振り切って参加してきました。

デッキは…コクショウ4入りのけちこん…ほかには特にギミックなしで…化膿も4でしたがこれは4積はないと思いました。

以下簡易レポ

一回戦
むらっち弟(地獄界の細工箱)

1R 
むらっち弟の吼えたける鉱山でお互いドロー加速。しかしむらっち弟のぬるっぴきによりコンボ決まらず、こっちにはコクショウがいっぱいはいってるわけで。勝ち

2R
二ターン目鉱山三ターン目地獄界四ターン目パズルボックス…
化膿どこ?負け

3R
初手に緑マナがなかったのですが、桜爺と独楽があったためキープ。…緑マナはどこ?
相手三ターン目地獄界→マナリーク。四ターン目地獄界→マナリーク。五ターン目地獄界…六ターン目地獄界…
なんじゃそれ…僕の緑マナは?負け

二回戦
知らない人(緑黒蒼のヒッピーを二ターン目に出すデッキ)

1R
相手のヒッピーを化膿して順調にマナブースト。コクショウキャスト。相手化膿なし。勝ち

2R
相手二ターン目十手三ターン目ヒッピー。僕化膿なし…。
けち→マナリーク コクショウ→化膿され負け

3R
こっち順調にマナブーストしてコクショウ。相手は三ターン目のヒッピーを化膿したら動きが鈍くなりました。コクショウでビートして。勝ち

3回戦
きっすぃさん(赤白わいるどふぁいやー)

1R
二ターン目ボロスの印鑑三ターン目ヴェクパラ!?動きが分からないままヴェクパラにちまちまなぐられるも、マナブーストして影マロでヴェクパラ流して、夜陰明神。能力起動でワイルドファイヤーが見えました。勝ち

2R
おなじくヴェクパラにちまちまなぐられる。まぁ影マロでながせばいっかとか思っていたら、白の5/5飛行のこっちに4/4のトークン出すのが出現。…でっけぇ…。まぁそれも流しますがw
けち→明神→コクショウで勝ち

四回戦
N沢君(GBコン?)

1R
爺、独楽が初手にあり、緑マナない状態でキープ。独楽、起動三枚見る…緑マナは?こんなんばっかだよ…。止まってる間にスカラベにビートされてこっちが動き始めた頃にはもう手遅れ。負け

2R
相手三ターン目頭蓋の摘出…指定はコクショウ…。フィニッシャーが四枚もさよならだお…
で返しのターンで墨目ドロー。その後は墨目を使いまわして勝ち。コクショウつれば勝つ罠。

3R
一戦目に僕が無駄に粘ったため時間切れ。バカ。

2−1−1で糸冬

なんかメタっぽいデッキと当たらなかったんですけど…さすが長岡…。ケチコンは…どうなの?w
構築が微妙だったのもありますが…しばらく離れてた僕にはコメントしづらいですね…。

(・ω・)ノ 
今日はカテラン組合の限定構築の大会に出てきました。
ひとまずレシピでも

メイン

4  桜族の長老
4  木霊の手の内
4  けちな贈り物
4  不快な群れ
3  師範の占い独楽
3  忌まわしい笑い
2  頭蓋の摘出
2  夜の星、黒瘴
2  鬼の下僕、墨目
1  曇り鏡のメロク
1  花の神
1  魂なき蘇生
1  墓場の騒乱
1  引き裂く蔦
1  天空のもや
1  気楽な休止
1  崩老卑の囁き

9  森
9  沼
1  島
1  平地
3  氷の橋、天戸
1  先祖の院、翁神社
1  死の溜まる地、死蔵

サイド

3  北の樹の木霊
1  夜の星、黒瘴
1  潮の星、京河
2  頭蓋の摘出
2  初めて苦しんだもの、影麻呂
3  真髄の針
1  摩滅
2  霊光の追跡者

ごめんなさい。蛇じゃありませんでした。しかも英雄の死も入っていません。前日夜3時に構築したけちコンでしたw
だって蛇勝てる気しないんだもん

以下レポ〜

一回戦 Shivさん(白ウィニー)  ○○

一戦目 
一ターン目から勇丸から次々と展開されるも忌まわしい笑いで場を流したところをインクたん光臨。八ツ尾半にびびりつつも死蔵でフィアーつけて勝ち〜

二戦目
相手一ターン目平地置いて終了。僕沼置いて占い独楽。
二ターン目真髄の針で独楽指定されて萎える。僕は土地置いて終了。
三ターン目薄青幕出され、四ターン目十手つけられるも黒群れで除去。その後Shivさん引きがぬるく生物をほとんど引かなかったらしく、針でメロクを指定され時間を稼がれるもなんなく勝ち。僕針で十手指定してるのに十手三枚も引くとは…ドンマイですw

二回戦 ドラフト様w(赤青秘儀連携)  ○○

一戦目 
こちらの頭蓋を消されつつも相手は有効な牌を引けない模様。その間に魂なき蘇生で花の神を回し続け、無理やり頭蓋を通し勝ち

二戦目
沼三枚でスタート。ドロー…森じゃない。ドロー森じゃない。ドロー森じゃない…。ドロー…死蔵かYo!!
しかしその後引いた森により、おじいちゃん召還。七マナそろえ、サイドインした霊光の追跡者がみごとにささり、コクショウでなぐりきり〜

三回戦 世界君(蛇)  ○○

一戦目
そう介の召還術でいくらか蛇が並ぶも頭蓋でぶっこ抜いて、笑いで除去って墨目モード。

二戦目
相手三ターン目頭蓋の摘出。指定はけちな贈り物。
はっはっは、すべてサイドアウトですがなにか?
代わりに入れた北の樹の木霊でライフ二まで削りコクショウ召還〜

四回戦 グリッドさん(けちコン) ×○‐

一戦目
四ターン目にコクショウ召還して殴りつつ除去られたが相手のライフを7まで削ることに成功。コクショウまた引かないかな〜と思いつつドロー…
引いたーー!!
しかしすぐさま除去られ相手のライフ2。それ以上削なく出てきたメロクを除去れずボッコ。

二戦目
相手三ターン目頭蓋の摘出。指定はやはりけちな贈り物。
もちろんサイドアウトしてますがw
返しの北の樹の木霊で削りつつ京河召還。相手残り手札四枚で影麻呂プレイ。あーあと思いつつドロー。

…いいもん引いちゃったーw
先祖の院、翁神社って書いてあるw

次のターン、相手真髄の針プレイ
指定は
先祖の院、翁神社w

なんとまぁ…w

しかし京河除去り切れず勝ち〜

三回戦
僕一ターン目独楽。二ターン目おじいちゃん。三ターン目二枚目のおじいちゃんをプレイ、独楽起動で三枚目のおじいちゃんをトップに積み込み、四ターン目おじいちゃん…ここはどこの老人ホームですか?w
だって相手の頭蓋で北の樹の木霊抜かれたんだもん
じじいビートになりますたw
そうこうしている間に追加五ターンに入り、入った時点で相手のライフ12、僕16。お互い削りきれるわけもなく引き分け〜

結果は3−0−1で一応優勝みたいです。
優勝者三人いるけどね!!
同じ全勝ラインにいたM田兄とM井君が握手しやがったためですw
そんな二人もけちコンでした。
今日はけちコンの日だったってことですな。

大会後、会場をぶらぶらしつつ、N沢君とウィンストンドラフト。僕がめくったところに凍らしや山伏の炎や死の否定、南の樹の木霊がいたためその三色ベースにデッキを構築。見た目的には強そーなデッキになりました。
対するN沢君は青白の思考の鈍化青麒麟デッキ。
まぁN沢君には2立てで勝ったのですが、その後、英君が遊びでそのデッキを使用。

…勝てねぇw
急に引きが弱くなったw

あるワンシーン。
僕残りライフ4。場には手の檻がついた南の樹の木霊とパワーが1のチンピラ生物が2、3体。相手の場には、対戦相手より手札が多いと三点軽減する生物と自分の手札分タフネスに+Xする生物と3/3の魂力を持つフライヤーが立っていました。
ここは引き込みを引くしかない!!そう思いドロー!

妙にかわいいの引きました。

あとは英君が語ることを期待してここで切りますw

ぴっち〜さん、グリッドさんリンクさせていただきました。

では〜
8ch

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索